日本の裏返し

最近、GilCrowsさんとこはてなブクマとかで
2ちゃんねる関連の記事を立て続けに読んだのだけど


電車男・これは「あるあるwwwww」「ねーーーーーよwww」実証まとめ
http://www11.plala.or.jp/ta2_1103/d/densyaotoko-mr.html


GilCrowsのFLA板観測所:イロメロミックスCM
http://blog.livedoor.jp/gilcrows/archives/28058783.html


GilCrowsのFLA板観測所:Mステでマイヤヒーが放送されている件について。
http://blog.livedoor.jp/gilcrows/archives/28147424.html

空耳FLASHをバックに恋のマイアヒを歌うO-ZONE
シュールすぎる…。


電車男イロメロミックスのCMそして昨日のMステといい
ついに来るところまで来てしまった感があります。

「来るところまで」キターーーーとか言っとけばチャンコロ的アプローチ!
というのは「ネタ」として、この流れはある意味必然だったような気がするなあ


前に引用したπ度π派ーハウスの書き込み(おそらくしばさんによるものだと思う)でもいわれていたことだけど
2ちゃんねるってのはある意味「日本人のマジョリティそのものじゃないか」という気がしてくるよ
ていうか、チャンコロの行動規範が、裏側からのアプローチとして
基本的に日本人のそれに従っている、と言った方がいいかな


シニカルぶって相手を否定し
「祭」とくればそれがなんであっても喜んで駆けつける、
オタク的な体質を(程度の差こそあれ)持っていて
発言のウラとオモテ(ホンネとタテマエ)を使い分け…てるつもりなんだけど本当は分離なんてしてない
典型的なムラ社会の住人=日本人とすれば
それはすべてチャンコロにも当て嵌まることだと言えると思うし
多くの日本人が隠したがる自己の闇の部分でもあると思う
それが明確化された部分と結合したとして、元が一緒である以上不自然ではない


まあ、
その結果「2ちゃんねるが「ポピュラー」になってお茶の間を席巻する!」なーんて書いたら
悪い冗談にしかならんのはわかってるけども、
電車男のような話がヒットを飛ばして
Mステのような番組がマイアヒーを流し
お笑い番組でハタヨークが主役になるってのは、一体どういうことなのだろうと考えたら
上記のような帰結になってもおかしくはないかもしれない


だから、これらのものがヒットすることで
「ネットの文化がどうだこうだ」というようなことを言うのは
間違いではないけれども本質を外していると思う
2ちゃんねるの文化が元々世間のそれの裏返しであったのなら
「世間」を代表するメディア=TVにそれが露出しても、何の不思議も無い


昔、ぼくが右も左も分からない中学生だった頃
ネットを始めて間も無いときに出会った2ちゃんねる嫌いの人(あやしい系ではない)がいたのだけども
その人が言うには「あれは日本の裏返しだ」と
隠蔽されていたものをひっくり返して、それが明るみになった結果だと
自分にはああいう物を見るのは耐えられないと言われていたのだけども
その意味が最近ようやく分かったような気がする