映像表現の悪用例

【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´):ちょwwwwwwwこの楽譜みろwwwwwwwwを読んでたら
書き込みの中でこんなCMが紹介されてた


【考察】JUNGLE(ハート編)
http://btex.cross.ne.jp/text/text35.html
【考察】JUNGLE(人形編)
http://btex.cross.ne.jp/text/text36.html

「JUNGLE」とは、1992年から1993年にフジテレビが深夜放送したCM。


真偽のほどはわからないが、東京HIV訴訟原告団がフジテレビを訴えたとか。

有名な作品らしいが、ぼくは初見だった


mpegファイルがあるので興味のある方は見て頂けると手っ取り早いと思うのだけど
とんでもない内容ですよ、これ

腐食した部分をなぞると、「AIDS」の文字が浮かぶ。

最後にかすかに聞こえる「ざまあみろ」は、被爆者に対する差別的感覚を植えつける意図がある。


(放送事故、ハプニング)タレコミコーナー CM編【放送禁止用語も大公開】
http://www.ahoaho.net/diary/tv/jiko/html/cm.html

サブリミナル疑惑がささやかれたフジテレビの深夜のCM『ジャングル』
番組の宣伝ではなく、反エイズなどのキャンペーンのためのCMと自社宣伝を兼ねていた。

2ちゃんねるのログを調べたら、上記事と内容が殆ど一緒だった
どーも誰かがコピペを投稿したくさい


何故か怖かったCM
http://mentai.2ch.net/cm/kako/968/968841348.html

460 名前: 提供:名無しさん 投稿日: 2001/01/18(木) 03:41

>>457
ネタじゃない。
指摘されてるように「JUNGLE」は右傾的な反AIDS、反反核キャンペーンCM
だったくさい。


ハート(30秒)に込められたサブリミナルメッセージは以下。
最初、針を打ち込まれたり(右下の部分)、右上の膜状の部分に受精する
るかのようなコマが入って、それからカビのようなものに覆われていく。
なお、ハートの上半分の形状は、胎内の胎児を暗喩している。
BGMは鼓動のリズムで、これは生理的に不快感と不安感を煽るリズム。
腐食に合わせて盛り上がり、恐怖心と嫌悪感を煽るよう計算されている。
広がっていくカビに、精液を思わせる白く濁った滴が無数に混じっている。
カビの強い影の部分をなぞると乱れた[A][I][D][S]の文字が浮かび上がる。
いうまでもなく、SEX、妊娠、注射はAIDSの主な感染源で、AIDSは
抵抗力を失い、無害な細菌が繁殖し、生きたまま腐食していく病気。
鼓動のように明滅するハート=命がカビる、という表現がAIDSを意味し、
これに対する嫌悪感を刺激する作りになっている。


人形(30秒)のサブリミナルメッセージは以下。
人形は人間を連想させる。激しいフラッシュによって浮かび上がる
陰影はケロイド。なお、フラッシュはサブリミナルの基本的技法。
時折、警戒色である赤が挿入され、無意識の注意を誘う。
人形の背景にあるのは泡=沸騰=熱のサブリミナルメッセージ。
「光(フラッシュ)」「熱」「ケロイド」が意味するものは「核」。
問題の歌詞は「授かりし 命 乱れ 成(あ?)りがたい 命」。
(15秒では「授かりし命 あふれ」)ただしこの歌は、過去引用の
書込みにあるように、詩だと意識しなければ、単なる音楽かコーラスの
ようにしか聞こえない。メロディラインは「君が代」を模していて国粋的な
感覚を刺激するサブリミナル。詞と合わせてこの歌には「穢れ思想」を
刺激する意図があると思われ、穢れた命がどう扱われるべきかを問う内容に
なっている。
そして無数のケロイド人形を見下ろす形で、「ざまあみろ」のサブリミナル
音声が最後に挿入される。これは視聴者の意識に、被爆者に対する悪意的、
差別的感覚を植え付ける意図が取れる。


以上は、社会背景と合わせて初めて解釈できるので、ただ見ている人には
隠された意味があるとは、意識的には全く想像もつかないだろう。
単に「ハートや人形が出てくる不気味なCM」としか思われないに違いない。
だからこそこれはサブリミナルCMとして成立している。
その後、CXの幹部交代劇の直後に、このCMは放送中止になっている。

467 名前: 提供:名無しさん 投稿日: 2001/01/22(月) 03:48

>>463
1991〜1992頃だったと思う。
深夜1時くらいにやってたアニメの前後によく流れたよ。
ちなみにJUNGLEってのは放送業界で深夜に流す番組のことを
JUNGLE TVというらしい。よく知らないけど。
なんにしても、JUNGLEという単語と中身は全く意味不明
別にフジテレビの宣伝をしてるわけじゃなかったし。
かといって民放が無駄な広告電波を発信していたとは思えない。

526 名前: 460 投稿日: 2001/02/07(水) 02:18

レスで申し訳ないが460に追加。
「JUNGLE」には隠語的に「非情の競争社会」という意味があるそうだ。
弱肉強食ということか。弱者=AIDS患者や被爆者を淘汰すべしという
悪意の現われととることもできるだろう。なんにしても悪質。

533 名前: 460 投稿日: 2001/02/11(日) 20:58

>>527
当時は不気味だなと思うだけだったんですが、例のブライアン・キィの
著書を知ってから、もしかしてサブリミナルCMか?と思って、友人達と
調べました。製作者とかではありません。
裏づけはとったのか、といわれれば、関係者に間接的には取りました。

まー情報の出自が出自だから
この人が書いてる放送裏事情とかは怪しいんだが
映像の解説としては、説得力があることも確か
慎重に聞いてみたけど確かに「ざまあみろ」って言ってるし


これを作った製作者がどのような意図を持って
なぜこれを公共の電波に流したのか、今となっては知る由もないけど
その内容が極めて残酷かつ悪趣味で、しかも政治的なものである事は、誰の目にも明らかだろう


ぼくの個人的な感覚なのだが
過激な表現を用いた印象操作を映像を使って行うのは
それが「フィクション」の土台の上に乗っかったものでない限り、避けた方がいいと思う


フィクションであると言う事は、現実と非現実の区別が明確である限りにおいては
それが現実とは違うものとして認識されると言う事だが
あえてそれをせずに、製作者の「主張」や「言いたいこと」を伝えるためだけに
フィクション部分とそうでない部分の境界を曖昧にし、本来映像の持っている
フィクショナルな力を用いてそれを喧伝するというのは
映像の持つ特性を悪用しているという意味で、極めて悪質だと思う


これがフィクションのストーリーと世界観をもって描かれていたら
現実と非現実を明確に区別するという意味で、ぼくはことさらに「現実」の原理をもって非難する事はしないが(好きになれるかどうかは別として)
現実の皮をかぶったメタフィクションに自分の政治的主張をかぶせて発表して
しかもそれを回避不可能なサブリミナルを用いて観客の頭に刷り込んでいるという点で、このCMのやり方は汚すぎるし
作家がとるべきルールに違反していると思うなあ


関連?
モヒカン族 - 二酸化モヒカン倶楽部 (otsune) - 動画や音声で主張すると、どんな無茶な話も説得力が出る法則
http://mohican.g.hatena.ne.jp/otsune/20050705/p6

http://mohican.g.hatena.ne.jp/essa/20050705/p1 を読んでそれを思いついた。


動画や音声を生成するのってコストと才能がかかるから作りにくい。


そのコストが一種の敷居フィルターとなって作用するため「動画や音声」に対する前提の無い信頼感というブランドがあると思う。


あ、誤解されるとアレなので、書いておくけど
ぼくがここで書いた「フィクション」というのは
何も現実の題材を用いてはいけない、という意味ではなくって
その作品の世界観、製作意図、などなどが明確であり
観客に「主張を受け入れない」自由が許されている、という程度の意味ですから
マイケルムーアのドキュメンタリーとかは、そういう意味でぼくは好きです