ネタとマジ

@ハーコエラ。
http://yotsuba.saiin.net/~testcard/bbs/bbs.cgi

投稿者:   投稿日:2005/06/23(木)07時04分31秒  ■  ★ 
とゆうか最近あちこちで発生中のモメ事ブームを見るにネタで
なんか書くのがむつかしくなってきた(;´Д`) あと松永の人や
町山を煽っている(んで煽られた)人は既にあの空気あの文脈で
コメント欄で煽ること自体プクスされているわけだがバカの癖に
利口を装うので嫌い

ああ、なんか分かる気がする
当人たちが「マジ」であることが求められる世界では
「ネタ」の力は失効してしまうんだな 


関連してこの文章を思いだした


NSC10期生大好物の女の方(ナンシー)ファンクラブ - ブロガーの増加が「匿名」を吹き飛ばす? 米国の例に学ぶ
http://d.hatena.ne.jp/shibaku/20050618#p2

 おいおいおいおい!まてい!ちょっとまてい!お前、チャン板をどういう見方してるんだ?あいつらは「面白ければウソでもホントでもかまわない」なんて全然まったく思ってないぞ?まったくだ。電車男を例に出すのが1番早いか。あの「ネタ」を本当か嘘かで言い争ってるのはチャンコロ同士だぞ?外部の人間じゃないぞ?あいつらの表現の仕方としては「「ネタ文化」です。何かを間違えて言ってしまい指摘されても「これはネタだから」とか「釣れた!」といっておけば自分の小さなプライドを守れるのです」じゃないか。「ネタ文化」ということ自体は一緒だけど(笑)「面白ければ、ウソでもホントでもかまわないという考え方」を今実行できてる場所ってほとんどないんじゃないかなぁ。古きよき時代のぁゃιぃそのまんまの小さな集まりとかでは未だそんな感じなんだろうけど。

あやしい系の人が、チャンコロ的なノリを嫌うのは
多分こういう事なんだろうなあ 
ただの推測だけど